『リアルおうち防災』セミナー

茅ヶ崎市防災リーダーの宇田川栄子さんが、ご自宅で49日間の被災シミュレーションを体験したリアルなエピソードを通して、日常生活の中でできる防災の工夫を一緒に学びましょう。

「防災訓練に参加して、備えの大切さは何となく分かったけれど、具体的には何をどうすればいいの?」
災害で、電気ガス水道 すべてのインフラがなくなった自宅は「ただの建物、単なる箱になります。
そこに自分で避難所を設置するのです。
夜はすぐ暗くなり 1歩動くのも大変。冷蔵庫の中身もできる限り使い切りたい。いざその時に必要なものは? 何をどこに置いておけば良いのか、具体的で個人的、素朴な疑問を宇田川さんに訊いてみましょう!

ぜひ皆さまでお誘いあわせてご参加ください!


◎第92回 さかえ横浜会議
リアルおうち防災 ~宇田川家の49日間の体験から~

日付:2024年9月11日(水)
開会:18:00 会のスタート(17:45 Zoom接続開始/会場受付開始)
場所:栄公会堂(2号会議室)
費用:無料
講師:宇田川 栄子 氏  茅ヶ崎市防災リーダー
主催:さかえ横浜会議

◎お申し込み
9/11 栄公会堂(2号会議室) 講演会
▶ https://entry.headway.jp/sakae-yokohama/20240911oucbs/

9/11 Zoomオンライン 視聴
▶ https://entry.headway.jp/sakae-yokohama/20240911oucbz/
申し込みフォーム画面が開きます(参加無料)

—————————
お問合せは以下までお願いいたします。
横浜市会議員 こしいしかつ子 政務活動事務所
メール:koshiishijimusho@gmail.com
電話:045-443-8166
FAX:045-443-8167

 

コメント

このブログの人気の投稿

東日本大震災から14年

防災心得帖 2025.07「ハザードマップを読み解くべし」