災害用伝言ダイヤル171(2021/8/30)

本日8月30日からの1週間は防災週間です。
大きな災害でメールが使えず、相手が電話に出られないときは「災害用伝言ダイヤル 171」が役立ちます。

「災害用伝言ダイヤル」は電話を使用して安否などの伝言を録音・再生できるサービスです。 利用方法といっても、171番に電話をかけた後は、音声ガイダンスに習って電話の番号を押していけば難しいことはありません。

普段は災害用伝言ダイヤルを使用できないのですが、体験できる日が決められていますのでぜひ使い方を試しておきましょう。

 毎月1日、15日 00:00~24:00

 お正月三が日(1月1日 00:00~1月3日 24:00)

 防災週間(8月30日 9:00~9月5日 17:00)

 防災とボランティア週間(1月15日 9:00~1月21日 17:00)

『災害用伝言ダイヤル171の使い方と意外なポイント。身近な人と使い方を決めておこう』

コメント

このブログの人気の投稿

東日本大震災から14年

防災心得帖 2025.07「ハザードマップを読み解くべし」